Lightningのコンテンツの幅を変更したい
当サイトでも使っているワードプレスのテーマファイル「Lightning」
便利ですねぇ。日本語の解説サイトがあるので助かります。
デフォルトでロゴ画像のサイズが固定されていたり、メニューが付いてきたり少し不便はありますが
自分なりに改造していけば良い感じです。
Lightningのコンテンツ幅の変更方法は、イエローグラスっていう制作会社のサイトで案内されてます。
Lightningのテーマ(WordPress)は、コンテンツとサイドバーの間の幅(隙間)が広すぎるので、隙間を無くします。Bootstrap(ブートストラップ)ベースなので幅の調整は楽です。
解説を見ながらやれば多分問題ないのですが、上書きするだけで済んだほうが良いので
ファイルをおいておきます。
Zipファイル Linghtningのコンテンツ幅調整用
ファイルには「frong-page.php」「index.php」「page.php」「single.php」が入ってます。
FTPで「/wp-content/themes/lightning」を開いて上書きします。
バージョンの変更があったりしてトラブルになる可能性があるので、念のためバックアップしてから上書きしてくださいねー!