サイト名を変更してもブラウザタブの表示名が変わらない!
サイト名を変更したのにブラウザタブが昔のまま!
数か月前にサイト名を変更したんですが、先日ふと気づきました。
ブラウザタブに表示されるサイト名が旧サイト名のままなんですよ…
おい!せっかくクリーンなサイト名に変更したのにブラウザタブが旧サイト名のままだぞ!
え!?そう言われてみれば!
ずいぶん前に変更してたんじゃないのか?
管理画面では表示されてるんですが…ブラウザタブだけ旧サイト名ですね…
どうせどっか見落としてんだろ!まかしとけっ!
頼もしいですね!お願いします(…バックアップしておこう)
原因は1個のプラグインでした
管理人のブログ環境は、ワードプレス+テーマはLightningです。
ワードプレスの[一般設定]から、サイト名を変更して完了したつもりになっていたんですが、ブラウザタブだけは変更されてなかったんですよね。
関連がありそうなプラグインをチェックしていたら…見つけました。コイツです。
All In One SEO Pack
ワードプレスを使っている人なら、多くの人が利用しているであろうプラグイン。
気づいてみれば簡単な話でした。いちおう修正手順を載せておきます。
①All In One SEO⇒一般設定を開きます
②画面上部の[ホームタイトル]に注目!
一般設定画面から少しだけ下にスクロールすると[ホームタイトル]という項目があります。
そこに…見慣れた旧サイト名があるじゃありませんか!
③新しいサイト名に変更して保存する!
サイト名を変更して、[設定を更新]ボタンをポチ!
新しくタブを開いて確認してみると…
できたぁあああああ!
久しぶりにいい仕事しましたね!