超簡単!ワードプレスの引っ越し
ワードプレスの引っ越しは面倒くさい?
サーバーの引っ越しの際に色々なサイトを調べていたのですが
「FTPでデータをダウンロードして、データベースをバックアップして・・etc」
頭が痛い・・日本語で・・
凄い困りましたが、プラグイン一つで解決するということを知りました。
ワードプレスの引っ越しは迷わず「All-in-One WP Migration」
1.自分のワードプレスに「All-in-One WP Migration」をインストール
2.「All-in-One WP Migration」から「ファイルをエクスポート」
3.引越し先のサーバーにワードプレスをインストール
これは・・分かるな。
契約サーバーによってやり方が違うようなので、各自でお願いします。
4.引越し先のサーバーに「All-in-One WP Migration」をインストール
5.「All-in-One WP Migration」から「ファイルをインポート」
②でエクスポートされたファイルを、インポートでドラッグ&ドロップで完了です。
面倒な説明をしたがるサイトが多い件
まずはDBをエクスポートしてください
FTPソフトで画像等のファイルをダウンロードしてください
面倒だわ!
このプラグインを使えば10分も掛からないんですけど、プラグインに頼りたがらない人も多いですね。
答えは一つだけじゃありません。グーグルを駆使してよ~く調べてみましょう。